日帰りで施設に通い、他の利用者と共同生活をしながら、認知症に対応した介護や機能訓練をすることのできるサービスです。少人数制なので、家庭的な雰囲気の中、手厚くサービスを受けることができます。
認知症になっても可能な限り自立した生活ができるようにしたい、人とコミュニケーションをとることで認知症の進行を遅らせたい、半日、被介護者を預かってもらい、自分の時間をつくりたい、という方にご利用いただいております。
認知症の方で要支援1~2・要介護1~5の方で介護を必要とする方。
あるいは「特定疾病が原因で介護を必要とする40~64歳の方」です。